仮想メモリの容量と保存先を変更して最適化

仮想メモリの容量と保存先を変更してWindows7の最適化方法を紹介します。

仮想メモリの容量と保存先を変更

仮想メモリとは、ハードディスクをメインメモリの代わりに使うWindowsの機能です。 仮想メモリの事を「ページングファイル」と呼ぶこともあります。

しかし、ハードディスクを用いた仮想メモリは、読み込み速度が遅くパフォーマンスを著しく低下させます。 低スペックマシンで複数のアプリケーションを起動した場合、仮想メモリを使用することになります。

この仮想メモリは通常、起動ディスク(通常Cドライブ上)に作成されます。 この仮想メモリの保存先を他のドライブに変更する事で、システムディスクに集中しているデータアクセスを分散化できます。 データアクセスを分散化することで、パフォーマンスの低下をある程度抑えるができます。

これは、Windowsのシステムファイルへのアクセスとページングファイルへのアクセスが 別々のドライブに分散されるため、アクセス速度がより高速化されるためです。

また、ページファイル初期サイズと最大サイズは同じにしましょう。 これは、ページングファイルのサイズが可変に設定されていると、ファイルが断片化して、 ページングファイルにアクセスする際のパフォーマンスが大きく低下してしまうためです。

仮想メモリの容量と保存先を最適化手順

  1. [パフォーマンスオプション]表示
  2. [詳細設定]タブ
  3. [パフォーマンス]の[設定]→[詳細設定]→[変更]→[すべてのドライブのページングファイルサイズを自動的に管理する]のチェックを外す
  4. [ページングファイルなし]にチェックする→[設定]をクリック
  5. [はい]を押す
  6. [Dドライブ]を選択する
  7. 初期サイズ/最大サイズに「4096」と記入する
  8. [設定]をクリック→[OK]を押す


次の記事   レジストリ編集でWindows7安全化   USBメモリ安全対策
前の記事   レジストリ編集でWindows7安全化   不要プログラムの自動起動無効化
ホームへ   レジストリ編集でWindows7安全化   ホームへ
お勧め記事 激安通販@blog -通販サイトの激安情報が満載。家電、洋服、家具、ブランド商品に至るまで激安特価情報を毎日更新中   激安通販@blog